健やかな家庭を作るヒント

家庭で活かせる普段使いのコーチングとセラピーをメインに、健やかな 家庭を作るヒントを書いていきます。

自分の考え(思考)に気づく

f:id:sucoyaka:20181123111225j:image

子育てに夢中になって、自分を見失ってしまった、お母さんへ。

 

子どもや家族を優先していると、自分が分からなくなってしまうことありませんか?

私はそうなってました。

 

でも、自分も大切にしましょう。

お母さんも自分の人生を生きましょう。

そうじゃないと、子どもの人生をコントロールしだしたりするかも。そんなことしたら、子どもが迷惑です。

 

お母さんがご機嫌なのは、家族にとってすごく嬉しいことなのだから。

 

子ども達にとって、ちゃんとしたお母さんより、楽しいお母さんの方がいい。

 

昔、娘たちに、ハッキリそう言われました。

 

ってことで、自分を取り戻すレッスンを始めましょう♪

 

まずは、自分が何を考えているか(思考)に気づくようにしましょう。

 

人間は1日で、たくさんのこと(7万語という説もある)を考えるそうです。

そのほとんどが無意識。

 

無意識にいろんな思考が頭の中を流れています

 

その思考に気づくのです。

 

そうはいっても漠然と思考に気づくって言っても、難しいですね。

 

なので、感情がすごく動いたときの思考に注目します。

 

すごく怒った時

すごく悲しかった時

 

例えば私の場合

 

娘のお弁当箱。

家に帰ってきて

「お弁当箱、洗うから出してね」

と言ったのに、なかなか出さない。

翌朝になっても出してこなかった。

 

ムカッ。

 

娘が起きてダイニングに来て、

「おはよう。まだ、お弁当箱出てないよ。さっさと出して!」

 

娘はめんどくさそうに部屋に戻り、やっとお弁当箱を出してきました。

 

私は超不機嫌になりました。

 

その時の思考はこんな感じ

 

なに、その態度!生意気。あやまれ!

だらしないんだから。

弁当箱くらい、さっさと出せ!

っていうか、自分で洗えっちゅうの。

何様?

私の言うことを聞かないで、バカにしてるのか?

今日はお弁当作らないからな!

 

口には出さなかったけど、不機嫌な娘の顔を見た瞬間に、これだけのことを考えてました。

 

文字にすると、客観的に見れますね。

 

で、気づいたら、

「あっ、私、こんな事、考えてるだ」

で、考えるのを終わり。

 

後は淡々と、お弁当を作りました。

 

思考を暴走させると、ますます娘に対する不満が爆発し、口に出してしまったら大変!

 

朝から言い争いです。

せっかくの朝ごはんは、台無しになる。

それに、結局、自分が一番辛くなるから。

 

意外と、こんなこと考えてたって気づくだけで、冷静さを取り戻せます。

 

 そう、思考を観察すると、感情をコントロールするにも有効です。

 

お試しあれ〜。

 

今日も朗らかに。